パソコン工房

うわぁ久しぶりに行ってきたわ。多分HDDを買いに行ったとき・・・いや、HDDを買った後、新しくケース買ったんですよね、春先くらいに。このとき以来だわ。
とにかく直営ということで価格もさることながら置いてある品数が豊富なんですけど、如何せん店員との付き合いが全然無いのでほんと、買って終わり、みたいな関係になってはいるんですけど。


今日買ったものはHDD。結局HDDかよ・・・。


今回はS-ATA仕様の320GB。はて。320GBって随分半端な容量だなぁって思ったら違うんですよね。
だって160GBって容量があるんだもの。これの倍ですわね。
250GBの倍で500GBもあるわけだし。


HDDの話題になると必ず挙げる話は勿論買ったメーカーの話になるわけなんですけど、これはもうおなじみで、私は過去2回HDDのクラッシュを経験していますが、そのどちらもIBM(現日立IBM)だったこともあって、いくら安くてもIBM製品買いたくないんですよ。Deskstar嫌なんですよ(笑
なので今回も、前回の160GBのとき同様にSeagate/Maxtor


しかも今回はSeagate/Maxtorのバラクーダシリーズの中でも故障率が通常のモデルの10分の1と言われている、ESシリーズと呼ばれるものをあえて購入してみた。同じ容量でも価格が若干高めなんですけどね。
確か通常版はASシリーズだったかな。S-ATA仕様になってHDDのサイズが若干薄くなったんですけど、このESシリーズは過去のATA仕様と同様の厚みになっている。



しかしこれだけじゃぁ収まらないだろうなぁ。今パソコン工房でS-ATAの160GBが4980円、S-ATAの250GBが6000円台で投売りされてたりするんですよね。250GBに関してはSeagateOEMらしい、との記述がなされていたが・・・。


これで80GB+120GB+160GB+320GB(+250GB)になったわけですけど、多分今の環境を崩さない限りは80GBを固定し、250GBを買ったら120GBと入れ替えるかも。



これでブロードバンドが導入されたってなったらローン組んでもCPUから何からそっくり入れ替えるんだけどなぁ・・・。